ページ

2016年12月10日

落葉のメタセコイア並木に行ってきました

2016年9月10日、友人と二人して、滋賀県高島市「メタセコイア並木」を走ってきました
http://a-shi-a-to.blogspot.jp/2016/09/blog-post_10.html


11月に入って、TVのニュースでも、色づいたメタセコイア並木の様子が、放映されていました・・・
今や、超人気スポット・・・ニュースで見る限り、凄い人数ですね!

時折、高島市観光協会へ電話して・・・今、どうですかね・・って、問い合わせていました
その折りは、まだ、緑が多いですね・・と、色づくのは11月の25日~末日ぐらいですかね・・とも!
嫁に暫く無理やね・・って、云って、時期を待っていました・・・
ところが、何かとバタバタしてて・・スッカリ忘れていました・・で、急に思い出したかのように出かけた訳です!

ルートは前回と同じ・・・
まずは、白髭神社に参拝して、前回、いけなかった湖岸まで下りて鳥居を拝見いたしました
完全な逆光です・・・あくまでも、見たままの写真で!

白鬚神社の詳細は、前回のリンクを・・m(_ _)m
http://a-shi-a-to.blogspot.jp/2016/09/215.html

重要文化財・・・本殿!(写真下、左側)


若宮神社本殿・・・高島町指定文化財 桃山時代、一間社流造、こけら葺き




・・・メタセコイア並木へ・・・
到着です・・・わぉ、やはり、もう終わりの時期ですね
淡い期待は、していたのですが、落葉は早かった・・・残念ながら、遅かった!


今回は二人して歩いてみますので、「P」へ・・・しかし、沢山の方々が・・・凄いね!


「P」した場所から、並木を・・・


誰しも同じ考え・・道の真ん中に立って、撮影です・・・普通の道ですから、車、走ってきます!
・・・そういうこの写真も道路の真ん中から・・・パチリです・・(^_^;)


「新・日本の街路樹百景」選定 「マキノ高原のメタセコイア並木」



車が来ない僅かな時を待って・・・パチリ!
・・・しかし、落葉で、来の根元に近いほど、スカスカ状態ですね!!
・・・落葉で轍ができています・・・ステキで~す! 


落葉の絨毯の上を北上します


おおぉ!・・道、真ん中に立って、撮影中です


雨が降ってきました・・やはり、日本海に近いのか、曇り、雨の予報でしたから
・・徒歩を止めて、「α君」で、前回同様、並木の最北端まで行きました!
・・この辺は、完全落葉で、枝木が目立ちます・・ね!
それにしても、北側と南側では、落葉の時期が違うようですね
ここ北側は完全終了!!


ここで、Uターンです・・・「α君」の中よりパチリです!
ず~っと、奥に、そう、道路の真ん中に人が沢山立っていますよ!


と、いうことで、夏、冬と、メタセコイア並木を訪れました・・・
・・・嫁、曰く・・緑色の時期に来たいって・・・は~い! 来年の新緑の時期に来ましょうね!


さぁ、ここから南下して、大原の三千院へ向かいます・・国道367号線「鯖街道」を走ります
その途中、信号待ちの折、ふと、見上げれば・・「鯖街道、朽木宿」を発見!
・・・一つ前の脇道、旧街道ですね・・・


山神橋の信号の手前(丸印)を右折して朽木宿へ



朽木村に通ずる街道道路はいくつかはあるが、いづれの街道も行き止まりはなく、それぞれが京都へ、あるいは北陸へ、琵琶湖へと通じている・・・案内板より引用


片側には水路があり、鍵型に数カ所曲がっており、雰囲気が漂っていますね


旧商家・熊瀬家住宅





蛭子神社・・創建は不明・・「えべっさん」と呼ばているようです!



白鬚神社から、メタセコイア並木に、そして、偶然見つけた、鯖街道、朽木宿・・・
天気がね! 陽が差してくれればうれしいのですが!!

メタセコイア並木・・・来年、新緑、青々と葉で覆われたところを、また、走りましょう

鯖街道を南下して、大原、三千院に向かいます・・・(*^_^*)

・・・大原、三千院、前回行ったのが、そう、20年前ぐらいか? 楽しみです









0 件のコメント:

コメントを投稿