ページ

2015年5月11日

貴船神社・・・・兵庫県多可郡八千代区中野間!

2015年5月11日、中井権次一統の足跡として、記しました
が、中井権次一統ではないと、コメントをいただき、2020年3月再訪問して確信しましたので、中井権次一統の足跡から除外いたします・・・m(_ _)m
「まささん」ありがとうございました


兵庫県多可郡八千代区中野間・・・どんどん、北上していきます・・
「笠形山」・・備忘録は先に記しましたが、その「笠形山」へ向かう、県道34号線・・・
多可町立八千代南小学校・・その隣に鎮座する・・貴船神社へまいります!

多可町立八千代南小学校と、八千代わんぱく会館に挟まれて建つ鳥居、参道があります!
八千代わんぱく会館の広場に「P」させていただきました!

立派な、注連縄の飾られている、両部鳥居です!
石碑と玉垣に囲まれてなかなかの雰囲気ですね!

ご祭神-高龗神(たかおかみのかみ)
高龗神の龗は、雨その下に口三つその下に龍

中野間、下野間、仕出原三ヶ村の氏神で、室町時代の嘉吉年間(1441~1444年)に創立されたと伝えられていますが、詳細は不明です
叉、この鎮座地「花の宮」という地名は「播磨国風土記」に記載されている花波神と関連したものとされています。
現在の本殿は、天保十年(1839年)の建立で、流鏑馬神事が毎年行われています。・・・一部省略・・・使用されている的に「元禄四年(1691年)と墨書きされているものがあることから、少なくとも320年まえから行われていたものと考えられます。
氏子拝殿前の立派な注連縄は、毎年氏子の青年によって奉納されています・・案内板より引用


立派な注連縄の上には、立派な龍です!
拝殿、奥の欄間の彫り物・・
本殿・・・
この貴船神社も、拝殿と本殿、向拝部分がほとんど見ることができません(>_<)
本殿、右面

拝殿より、神門? 左大臣、右大臣がおられます
多可町立八千代南小学校と、八千代わんぱく会館に挟まれて鎮座する貴船神社・・・
中井権次の足跡が、残念ながら、拝殿がよく観察できるぐらいで、後は・・!!

多可町立八千代南小学校から聞こえてくる、学内放送・・・久しぶりでね!
なかなかいいもんです・・・

訪問日:5月8日

詳細な彫り物の写真は下記から見ていただけばうれしいです・・・m(_ _)m








拝殿正面・・龍

拝殿奥欄間の?
木鼻
龍を、右から狙いましたが、この角度がギリギリ・・
その龍を左から裏面を・・・

本殿、左面・・・獅子噛み
左右、脇障子・・・
残念ながら、左右とも縦に割れています・・・
          
残念ながら、刻銘は発見できませんでした・・・m(_ _)m

2 件のコメント:

  1. 「平凡な、おっちゃん」様

    通りすがりの「まさ」って言います。
    中井彫刻を探して凄い活動範囲、凄いですね。
    どの社寺も上手く撮影されておられますね。

    しかし、この神社は中井ではありませんね。
    多可町八千代区中村の貴船神社が中井です。
    そう、マイスター工房の近くの・・・

    返信削除
  2. ありがとうございました。コメントを拝見するのが遅くなりました。

    返信削除